- Home
- エンタメ
タグ:エンタメ
-
【日本のミカタ】ニッポンの秘境、月山で働く人
16kgのガソリンをもってリフトで15分。標高1500m。 そこから月山山頂まで登山。夏でも雪が残っています。 渓雪で足を滑らせると止まらず死ぬ、と。大変の仕事だが、毎日それをすると言います。 そこには7月まで… -
会社より疲れる家 5つのストレス
長い休みおわり、五月病とかどうでしょうか。 ストレス弱者にとって「休みが終わる」ことほど、心に重たいものが 遺るかもしれません。 グレーな気分を立たせるのに、本物の自分と自分の色を探してみるのもいいかも… -
モンスターホームドラマ『娘をやめていいですか?』家族からの支配
母娘の共依存を描いているドラマですが「モンスター」の文字がみえます。 この母親の異常な件。 ・職場の同僚とのデートの様子を陰から伺っている ・娘の日記を勝手にみる ・自分の好みの男とデートさせた上、娘が取… -
『逃げ恥』ゆとり世代の現金で非線形な結婚
テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』は 2016年10月~12月まで放映されていました。 視聴率は平均14%越えで、ドクターXに次ぐ人気を博しました。 テーマは「契約結婚」「プロ主婦という職業を承認し… -
ミニマムな家族づくりからミニマルへ
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』は2016年冬に放映されていました。 契約結婚についてのお話・・・ではなく、新しい家族の作り方の模索だと私は思いました。 『逃げるは恥だが役に立つ』関連記事 ゆとり世代の理想の結… -
結婚の7つの働き あなたは家でどこまでやる?
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』シリーズの5回目。 主婦として雇用する事実婚なるものを「夫」ヒラマサは提案します。 以前の記事にも書きましたが家事が仕事である以上、 結婚には「愛情」とか「子孫繁栄」以外にも「仕… -
プロの独身のミニマルな暮らしぶり
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 昨日やっと最終回を見られました。 『逃げるは恥だが役に立つ』関連記事 ゆとり世代の理想の結婚 「仕事はキャリアが残るが主婦は何にも残らない」 失敗しない?契約結婚の中身 … -
ゆとり世代の理想の結婚
『逃げるは恥だが役に立つ』見ています。 私、二拠点暮らしを謳歌しておりまして、 テレビっ子の夫と一緒の時は溜め撮りしておいたドラマを見てます。 今期はどんな面白いドラマがやるんだろ。 どれを撮り溜めするか…
最近のコメント