温泉卵、角煮、野菜の素揚げの入ったスペシャルカレー、うまそ!お店のNO1人気だそうです。
小田原に行ったら是非とも参拝したい神社を調べてみます。
小田原おすすめ:松原神社
小田原の総鎮守。小田原で一番大きな祭りが行われる神社です。
境内にある「吉兆の大亀」の甲羅を撫でると心願成就にご利益があるそうです。
住所 神奈川県小田原市本町2丁目10-16
ご祭神 日本武命 素戔嗚命 宇迦之魂命
小田原おすすめ:報徳二宮神社
報徳二宮神社は、学業成就、立身出世にご利益のあると言われています。
13石の田を受け継ぐ百姓の長男として生まれるも、散在する父にたび重なる洪水で家も田も失った金次郎は、14、5歳まで苦労の連続の中、工夫を重ねて家族を養って過ごしました。
その中で、コツコツと学び実践し、親戚の家に寄宿しつつ少しづく財を成していき、20歳で生家の復興、母の実家の援助、二宮本家の再興に取り組んで成功させてきました。
金次郎の自助的な勤勉さを称えて子どもたちのお手本とするように、日本中の小学校校庭に金次郎像が建てられていました。
1970年ごろから「現在の児童教育方針に合わない」などの理由もあり、すっかり見かけなくなりました。
小田原は金次郎の生誕地です。
住所 神奈川県小田原市城内8-10
ご祭神 二宮金次郎
小田原おすすめ:大稲荷神社
境内には愛宕神社(ご祭神:火之迦具土神かぐつちのかみ)と錦織神社(ご祭神:錦織大神にしこりのおおかみ、下田隼人)があります。錦織大神は相模風土記に登場する神様とのこと。
下田隼人は、上郡関本村名主です。江戸時代、年貢取り立ての軽減を城主に対して直訴した英雄として慕われたようです。
錦織選手に、なんとか四大大会で1勝させてもらいたいですね!
住所 神奈川県小田原市城山1丁目22-1
ご祭神 宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
小田原おすすめ:神山神社(こうやまじんじゃ)
あまてらすおおひるめのかみ、という表記をされる神社は珍しいかもしれませんね。
大日霊貴(おおひるめのむち)との表記はあるんですが。なにか強い意志を感じさせます。
住所 神奈川県小田原市久野235
ご祭神 伊弉諾尊(いさなぎのみこと)
伊弉冉尊(いさなみのみこと)
天照大日霊神(あまてらすおおひるめのかみ)
小田原おすすめ:紀伊神社
ご祭神の惟喬親王は木地挽を開発した人で、父天皇に寵愛され皇位継承者となるべき人でしたが、時の権力者、藤原良房により叶わず、伊豆へと流刑になりました。
その途中で流れ着いた早川の地で生涯を終えたそうです。
箱根の木工業者に崇拝されました。
母は紀氏の娘でありその名残を神社に遺しています。
もう人地のご祭神五十猛命はソサノヲの子とされる林業の神様です。
住所 神奈川県小田原市早川字南畑1183ー1
ご祭神 五十猛命(いそたけるのみこと)、惟喬親王(これたかしんのう、文徳天皇皇子)
摂社 駒形社、龍宮社、牛頭社、太子社
神社浴ガイド
プライバシー・ポリシー
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。